ニッポン放送プロジェクト RECRUITING SITE

FAQ

  1. TOP
  2. FAQ

採用選考について

選考のスケジュールについて教えてください。

書類選考、適性検査、面接数回を予定しております。詳細が決定し次第、このサイトで広報いたします。今しばらくお待ちください。

選考時の交通費等の経費は、出してもらえるのでしょうか?

当社では、応募者個人の選考時の費用は一切負担しておりませんので、あらかじめご了承ください。
ただし、内定後に関しては、ご本人とも相談の上、一部を負担する場合もございますので、ご安心ください。

理工系の学部を卒業予定なのですが、採用に有利不利はありますか?

当社では、理工系を卒業した先輩達も各部で活躍しております。学校での専攻学問が直接に仕事に生かせなくとも、学ぶ姿勢や応用力などを発揮できれば、活躍の舞台は無限に広がると思いますので、選考時に不利になることは、まったくありません。

選考にあたって、必要な資格はありますか?

必須の資格はありません。また、資格を持っているかどうかによる有利不利もありませんが、資格内容や取得に対する努力は評価対象になります。

どんな学生を採用したいとお考えですか?選考で重視するポイントは?

まずは皆さんが元々持っている人間性を重視します。その上で、どんな分野でも積極的に取り組んでいく好奇心、探究心、常により上を目指す成長意欲のある方を求めています。

OB・OG訪問は可能ですか?

当社からのOB・OGの紹介は、控えさせていただいております。会社説明会や選考過程において、多くの社員と接する機会を設けております。

インターンシップは行っていますか?

インターンシップ制度は設けておりません。ご了承ください。

東京以外での選考はありますか?

選考はすべて東京本社またはその周辺施設にて実施します。東京以外の地域では実施致しませんので、予めご了承ください。
なお、勤務地につきましても東京本社となります(出張等では、全国各地に行くこともあります)。

入社後に関して

新入社員研修はどのようなものですか?

入社直後から、1ヶ月間の新入社員研修を行います。フジサンケイグループ全体での合同研修に始まり、社内ではビジネスマナー研修と各部署での現場同行研修、配属後は所属部署でのOJT研修となります。

希望する部署に配属してもらえますか?

ご本人の適性に応じて配属を決定させていただきます。どの部に配属されたとしても、将来的にジョブローテーションがあるかもしれません。

業務において、ニッポン放送やフジテレビに行くことはありますか?

グループ会社として営業や打ち合わせ等で訪問することは、少なくありません。

残業はどれくらいでしょうか?

部署や業務の繁忙状況に応じて大きく変化するため、一概には申し上げられないのが現状です。ただし、過度な残業がないよう、管理・指導等は行なっています。

若いうちから責任のある仕事を任せてもらえますか?

当社は少人数ですので、やる気と能力のある社員は、年齢に関係なく責任のある仕事を任せています。失敗を恐れずに仕事にチャレンジしてください。

職場環境について

職場の雰囲気はどんな感じですか?

幅広い世代の社員が、仕事に趣味に様々な話を自由にできる雰囲気があります。若い世代の意見も積極的に採用されます。
また、オフィスでは常に「ニッポン放送」が流れており、いつも賑やかです。

女性が働きやすい制度・環境はありますか?

産前産後休暇、育児休業制度があり、実際に活用されています。休職後も復職して業務についています。

少人数の会社だと思われますが、少人数ならではのメリットは?

基本的に全社員がひとつのフロアで働いているので、他部署の状況や、社員一人ひとりのことが一目でわかります。

社員同士でプライベートな交流はありますか?

音楽の趣味が合う仲間同士でライブに行ったり、有志で集まったメンバーでランニングをするなど、様々な交流があります。