七草がゆ

材料(4人分)

1合
6カップ
七草(又は青菜) 60g
白だし(16倍濃縮) 大さじ4強
手順1

小鍋に米と水を入れ、1時間程つけておいたら、火にかけ、一煮立ちしたら弱火にして1時間程炊きます。

手順2

七草は下茹でをし、みじん切りにして、1に加え、白だしで味を調えます。


コツ・ポイント

塩を入れなくても、白だしで上品な美味しい味に仕上がります。
炊く際は吹きこぼれやすいので、フタをずらし蒸気を逃がしたり、火加減を調整して下さい。

印刷する