白だしで作るほくほくコロッケ

材料(2人分)

じゃが芋(男爵) 2個
玉ねぎ 1/4個
サラダ油 大さじ1
合びき肉 50g
B:白だし 大さじ1・1/2
B:酒 大さじ1/2
B:胡椒 少々
C:小麦粉、溶き卵、パン粉 適宜
手順1

じゃが芋は大きめの乱切りにして、柔らかく茹でて熱いうちにつぶしておきます。

手順2

玉ねぎはみじん切りにします。

手順3

フライパンにサラダ油を熱し、合びき肉を炒め、色が変わってきたら2を加えて全体に炒め合わせ、 Bで味付けします。


手順4

1と3を合わせて全体にさっくりと混ぜ合わせ、俵型にまとめます。

手順5

4にCの順に衣をつけて170~180℃の油できつね色になるまで揚げます。


コツ・ポイント

茹でた後のじゃが芋は、お湯を捨てたらもう一度火にかけ、しっかりとばしてから鍋の中で潰すとしっかり水分が飛びほくほくに仕上がります♪
また、衣をつけたら冷蔵庫で一度冷やして、衣とタネをなじませると、揚げた時に崩れ難く、色もキレイで上手に揚がりますよ♪

印刷する